誰でもできるをモットーに解説記事を作成。解説して欲しい内容があればお問合せ下さいませ。

[ゲーミングチェア GTRACING] 1か月使ってみた感想

はいどうも! KouyaEntertainmentのKouyaです!

GTRACINGのゲーミングチェアを購入してから、約1か月程経過しました。

結論から述べると、今のところかなり満足しています。

高さなどを好みによって細かい調節ができ、座り心地も良いので買ってよかったと思います。

特に、長時間ゲームをプレイするときに普通の椅子も座っているよりも疲れにくいというところがかなり気に入っています。


そこで今回は、これまでGTRACINGのゲーミングチェアを使用してきて、

仕様だけでは分からない細かい機能

良かった点と悪かった点など色々感じたこと

についてまとめていきたいと思います。



ゲーミングチェアは様々な種類があり、しかも1万円は超えてくる高い買い物になるので、どれにしようか迷ってしまうと思います。

そんな方にとって少しでも参考になれば幸いです。



それではレッツゴー↓

GTRACING GT009の機能

GTRACINGのゲーミングチェアはいくつか種類がありますが、違いは

見た目・オットマンの有無・Bluetoothスピーカーの有無です。

GTRACINGホームページ


私が購入したのは「GTRACING GT009」でオットマン・スピーカーが無しの製品となっています。


それではここから、各種機能を画像付きでより詳細に見ていきたいと思います。

リクライニング

リクライニングの調節は、角度165度まで開くことができるという仕様になっています。

実際どれくらいの角度なのか、画像で見てみましょう。



まずは最小。ぴったり90度ぐらいです。

最小角度

次に最大角度です。おおよそ165°ぐらいまで倒すことができます。

最大角度

じつはこのリクライニング、動かすときは滑らかに自由に調節できますが、固定できる場所が決まっています。

つまり、90度~165度の間のどの角度でも固定できるという訳ではなく、段階的に固定できるようになっています。


試してみたところ、90度と165度を含めて11段階で角度調節できるようです。
角度測定したわけではありませんが、単純計算で約7度ずつぐらいで角度調節できるということになります。

固定できる場所が決まっているといっても、これだけ細かく調節できるので、満足しています。


椅子の高さ調節

椅子の高さはだいたい高さ35cm~45cmぐらいの間で自由に調節することができます。

私が使っている机の高さが68.4cmなのですが、椅子の高さはぴったりという感じです。

写真での比較が少しわかりづらいですが、横の机とひじ掛けのところを見て頂ければ分かり易いと思います。

見た目ではそんなに変わっていないようにも見えますが、実際に座って確認してみると、高さ調整の範囲は十分広いと感じました。



ひじ掛けの高さ調節

製品の仕様書には書かれていませんが、ひじ掛けもの高さを調節することができます。

ひじ掛け高さ調節 左:最小 右:最大

左が一番下、右が一番最高まで調節しています。

一番下と一番上を含めて6段階で調節することができます。

このひじ掛けの高さは思っていた以上に大切で、少し高さが変わるだけでこんなにも快適さが変わるのかと思い知らされました。

購入前はひじ掛けの高さを調節できることを知りませんでしたが、この機能があって本当に良かったと思います。

ひじ掛けの角度変更

ひじ掛けは高さだけではなく、角度を変更することもできます。

角度変更は真ん中・右向き・左向きの3方向に調節することができます。


私の場合、このひじ掛けの角度調節は、肘を快適に置くために調節するために使うというよりも、角度を変えてスペースを確保するために使うことが良くあります。


例えば椅子の上であぐらを組みたくなる時あるかと思います。
その時、ひじ掛けが引っ掛かり組みにくいのですが以下のように外側に広げるとゆったりと座ることができます。



あとは、横になって寝転がりたい時は以下の写真のように角度を変えることで、膝部分のスペースに余裕が生まれ、快適に横になることができます。

本当に些細なことですが使ってみた結果、この機能はあって良かったなと思います。

レビュー

それではここからは使ってきて、良かった点と気になった点を述べていきたいと思います。

良い点

・リクライニングの角度を細かく調節できる。

・リクライニングを倒して寝ることができる。
背もたれを一番倒した状態で寝転がっても、チェアごと転倒するような危険性は感じないです。(背もたれ部分だけに重さを掛けるとさすがに倒れます。)
少し窮屈ですが、横向きに寝ることもできます。

・全体的にかなり丈夫にできている。
常に自分の体重の力加わるのですぐにねじが緩まったり、ぐらついたりすることを懸念していましたが、1か月ではそのようなことはありませんでした。かなり丈夫にできていると思います。

・長時間座っていても疲れにくい。
私はゲームが大好きなので何時間も同じ態勢で座っていることがあるのですが、このチェアだと本当に疲れにくいです。
以前は普通の椅子を使用しておりずっと同じ態勢というのはつらかったのですが、このゲーミングチェアだと連続で6時間ぐらいゲームしていても普段より疲れがかなり少なかったです。

・各部分を細かく調節することができる。
このゲーミングチェアは背もたれ、椅子の高さ、ひじ掛け高さと角度を調節することができるので、一番快適な態勢で作業したり、休むことができます。

気になった点

ここからは使っていて気になった点をまとめていきます。

・組み立てが1人では大変
・組み立て時にパーツやねじがはまりにくく、壊れてしまいそうなぐらい力が必要なことがあった(頑丈に組み立てるためにあえてはまりにくくなってる可能性も?)
・リクライニングを戻すとき、戻ってくるのが思っていた以上にかなり速く怖い。(これで怪我をしたことはありませんが、最初はびっくりしました)

最後に 迷っている方へ

中には、一般的なチェアとゲーミングチェアのどちらにしようか迷っている方もいると思います。

というより、私がかなり迷っていました笑


それではなぜ、私が最終的にゲーミングチェアを購入することに決めたのかというと、

私がゲームをよくするから

という理由でゲーミングチェアを購入しました。

あまりにも単純すぎるので、もう少し詳しく説明すると


ゲーミングチェアとして売っているからには、設計過程でゲームをする姿勢などが十分に考慮され、実際に試験を重ねた上で今売られている最終的なデザインが完成したと思われます。


そういう理由でこのゲーミングチェアの購入に至りました。

若干の博打要素もありましたが、結論としてGTRACING GT099を買って良かったですし、その機能性にはとても満足しています。

何より、長時間座っていて疲れないという点は自分にとってかなり大きいポイントだと思います。

特にパソコンで仕事をしたりゲームをしたりする人は増え、座っている時間もかなり増えてきていると思います。そのために快適な環境を作るというのはかなり大切なことです。



ゲーミングチェアは安い買い物ではないので、迷ってしまうと思います。

可能であればゲーミングチェアが置いてある家電量販店などで座り心地を確認してから決めることをお勧めします。

また、このブログで紹介したことも購入の参考になれば幸いです。

それでは読んでくださってありがとうございました!

>