- 2019年8月10日
- 2023年1月7日
- 0件
ゲーム実況者Ninja 生配信をTwitchからMixerへ プラットフォーム移動の影響は?
ジョークを交えながら、Mixerのみで配信していくということを発表しています。 Ninja氏はTwitchで最も多いフォロワーを持つゲーム実況者です。 そんな彼がTwitchで配信を辞め、別のプラットフォームで活動していくというのは、かなりビッグニュースであると言えるでしょう。 今回はこの超人気スト […]
ジョークを交えながら、Mixerのみで配信していくということを発表しています。 Ninja氏はTwitchで最も多いフォロワーを持つゲーム実況者です。 そんな彼がTwitchで配信を辞め、別のプラットフォームで活動していくというのは、かなりビッグニュースであると言えるでしょう。 今回はこの超人気スト […]
今回の内容は英語でゲーム実況をすることの楽しさやメリットについてお話していきたいと思います。 「英語でゲーム実況といっても喋れるかどうか不安」 という人もいらっしゃるかと思います。 そんな方々の背中の後押しになれば嬉しいです。 それではレッツゴー↓ 英語でゲーム実況を始めた理由 結論から言うと、やり […]
はいどうも!「Kouya Entertainment」のKouyaです! 今年もこの時期がやってまいりました。 世界でもっとも注目されているゲーム大会の1つである「EVO」が今年も開催されます。 EVOの正式名称は「 Evolution Championship Series 」で、毎年7月や8月頃 […]
今回は、Twitchで使用できるBotの1つである「Stay_Hydrated_Bot」について特徴と導入方法と使い方についてまとめたいと思います。 以前のブログで、Twitchでは定番のNightBotやMoobotを含め様々なボットが使用されているとお話ししました。 参考記事↓ あらゆるボットの […]
はいどうも! KouyaEntertainmentのKouyaです! GTRACINGのゲーミングチェアを購入してから、約1か月程経過しました。 ゲーミングチェアは様々な種類があり、しかも1万円は超えてくる高い買い物になるので、どれにしようか迷ってしまうと思います。 そんな方にとって少しでも参考にな […]
突然ですが皆さんはTwitchのフォロワー数は気にするタイプでしょうか? フォロワー数の誤表示の体験談 とにかくフォロワーが減っているわけではないと分かったので安心しました。 考えられる原因 思い返してみると、フォロワー数が誤表示されていると気が付いた時点で、最後に行った生放送での新規フォロワー数が […]
おすすめのシーン設定 とりあえず基本的な私のシーン設定をご紹介します。 1つ目は「メイン画面」のシーンです。私はゲーム実況がメインなのでゲームを表示する画面がメイン画面となります。 このシーン無しでは何も始まりませんよね。 一応例を示します、以下のような感じです。 レイアウト等は後で説明します。 2 […]
gif画像を使用する ポケモンゲーム実況をよく見る人なら、見たことあると思いますがgif画像を使用することによって、アニメーションでポケモンを表示することができます。 (※引用元リンクの閲覧は自己責任でお願いします。また、サイトを開くと大量のgif画像の読み込みが始まるので、注意してください。 ) […]
はいどうも! 「Kouya Entertainment」ブログのKouyaです! 今回はTwitchのbot(ボット)と呼ばれるゲーム配信をより便利で楽しめるようにする機能とBotの1つであるNightbotの導入方法を紹介します。 NightbotはTwitchのコメント欄で定期的に自動でコメント […]
はいどうも! 最近忙しくなり自由な時間がなかなか取れない 「Kouya Entertainment」ブログのKouyaです! このブログを書いているのは2019年4月。皆様の新生活はいかがでしょうか? 私事ですが4月より就職し、ブログやゲーム配信のための時間をなかなか確保できずにいました。 それは […]